ブログ

  • 1 足立湊祐君、年中さんでの英検Jr.ブロンズ95点での合格、おめでとうございます!! 2023年04月12日

    今年初めの英検Jr.で、年中の足立湊祐(あだちそうすけ)君が、英検Jr.ブロンズ試験を見事95点で合格されました!

    入学されて半年ほどでの合格、本当に素晴らしいです。おめでとうございます!!


    いつもハツラツと楽しんでいますね❕ これからも次のレベルに向けて頑張っていきましょう!

     

    1

    写真:足立湊祐(あだちそうすけ)君

     

                                                           written by Ryoko

  • 22 スピーチコンテストの準備をしていますよ!!! 2022年09月07日

    皆さん、今年は2年ぶりに県立美術館でスピーチコンテストを開催します。練習を頑張っているところです。

    スピーチコンテストは生徒達にはドキドキわくわくかもしれないですが、自分で1分、2分ほど英語が話せたら、自信も付きます。優勝目指して練習をしましょう。そして、少しでも話せたらかっこいいですよね!!

    スピーチコンテストは2022年11月20日(日)に行われます。

    10:30から12:00までは1・2年生です。

    12:30から14:30までは3・4年生です。

    15:00から16:30までは5・6年生です。

    さて、少し今のクラスの様子を見てみましょうか。下の写真をご覧ください。

    22

    オルグン ヤウズ

     

  • 7 中学2年生の佐藤望永さん、英検準2級合格おめでとうございます! 2022年08月18日

    今年度第1回実用英語技能検定が6月~7月にかけて実施されました。

    当校に通ってくださっている中学2年生の佐藤望永(さとうもえ)さんが、見事に準2級に合格されました!!

    御本人からメッセージを頂いていますので、ご紹介させて頂きます。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    私は、英検準2級の勉強に取り掛かるのが少し遅くて、勉強時間が少ないという事に一番悩みました。

    よって効率よく対策することに重点を置いて勉強しました。単語を覚える時は、単語を聞く➡発音する➡スペルを書くを繰り返して覚えていました。過去問を解いて、出題形式に慣れていたので、本番も解きやすかったです。

    面接の時は、シミュレーション動画を見て対策しました。本番は緊張しましたが、堂々としているように気を付けました。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    望永さん、普段の努力が実を結びましたね!とても素晴らしい結果です。

    御本人ご了承の上、合格証も掲載させて頂きます。

    7

    ☆本当におめでとうございます☆

     

    written by Ryoko

このページのトップへ