ブログ
-
発表会&ハロウィンパーティー
2017年11月01日
小学生未満の生徒さんのうち、希望された方を対象とした
“スピーチ発表会&ハロウィンパーティー”を開催しました。
今年は、山陰中央専門大学校(松江市)を会場にお借りして実施。
英会話の先生方、手作りのバルーンアーチ完成!準備が着々と進みます。
保護者の皆さまにも、多数ご参加いただきました。ありがとうございます。
写真は、スピーチ発表会開始前の一場面です。
日頃の練習の成果を存分に発揮できた人、緊張しちゃった人もいましたが、
どのお子様も、本当によく頑張りました!!!
そのあとのお楽しみのパーティーでは、お父さん方も、大活躍されたんですよ。
(by 校長)
※ 詳細は後日、マイページにて掲載予定です。こうご期待!
-
楽しかったね。ハロウィンパーティー
2017年11月01日
今年もハロウィンパーティーを行いました。
全教室をご紹介できないのが残念ですが、どこも大変盛り上がりました(^_-)-☆
ゆき先生(松江市北田校)の教室です。ハロウィンの本を読みましたよ。
みんな揃って、“trick or treat~♪” “trick or treat~♪” 発音いいです。
ハロウィンゲーム。
どちらのチームが早く〇〇〇〇〇〇を、つまみ出せるでしょうか。
つまみ出そうとしているのは、なんと〇〇〇〇〇〇です(汗)。きゃー。
マリオブラザーズも応援。
trick or treat~♪ 最後に、お菓子をもらって終了。
来年も、お楽しみに。
(by 校長)
-
エジプトパーティー 始まりましたよ(古志原校)
2017年09月12日
世界を旅するシリーズ。
今回は、エジプトですよ。
誰でも参加できますよ。お友とご一緒に、どうぞ~。
まずは、エジプトについて(もちろん英語で)お勉強。
「砂漠は、英語でDesert(デザート)といいます。
食べるデザートは、Dessert(デザート)。」
と、ミエ先生。
※ 同じデザートでも、発音が全く違う!
Mummy game(みいらゲーム)で盛り上がりました。
お、いい男っぷりのミイラ君登場。
こちらには、笑いが止まらない可愛いミイラちゃん。
いつの間にか、こんな絵が・・・・。
エジプトパーティーに参加する小学生の皆さん、さて、これは何でしょう。
答えは、パーティーにて。
※ 使用したトイレットペーパーは捨てずに、あとで先生が
掃除用に使われました。(by 校長)