ブログ
-
New Zealand Party!! 2020年09月16日
毎年恒例のワールドパーティーを9月7日から9月14日まで各教室にて開催しました。
今年のパーティーのテーマとなった国は…… New Zealandです!
まずは動画でどんな国なのか、文化や環境、アクテビティなど動画とクイズを通して生徒の皆さんに知っていただきました。
さらに、国を象徴する鳥であるkiwiになりきって、ニュージーランドに関するワードが書かれたカードをゲットするゲームを行いました。
写真はkiwi bird gameの様子です。
楽しそうにぴょんぴょん前に進む様子がとてもかわいかったです(*^▽^*)
また、美しい自然を活かした様々なアクテビティが楽しめる国ということで、パラシュート作りも行いました。皆さん、それぞれに好きなイラストを描いて、完成すると何度も飛ばして遊んだり、誰のパラシュートが一番最後まで浮いているのかを競ったりして楽しんでいました。
美しい自然がたくさんあるニュージーランドについて、少しでも興味を持ってもらい、いつか行ってみたい、と思ってもらえれば嬉しいです!!
-
8月ソフモアクラスレッスン 2020年09月01日
Hello!
暑い日が続いていますね。
秋が待ち遠しい今日この頃です。
今年は学校の夏休みも短かかったですが、どんな夏休みだったかな?
楽しいことができたかな?
暑さに負けず、2学期もがんばっていきましょう!
さて教室の様子ですが、ソフモアクラスでは自己紹介のフレーズを学びました。
My name is...
I'm from...
Nice to meet you.
Well done! よくできました!
by Yuko
-
西野教室のレッスンの様子★ 2020年07月29日
Hello,everyone!!
みなさんお元気ですか?
今回は西野教室の紹介をします☆
低学年のクラスではウォームアップとして月や曜日の言い方や、天気のいい方、またチーム戦でStand up.(立って)Sit down.(座って)などのアクションをどちらのチームが早くできるか競争したりしています。
※プライバシー保護のため一部スタンプを使用しております。
これはTouch your nose.(鼻を触って)Touch your shoulders.(肩を触って)など体のパーツをアクションを使いながらお勉強しています。
またこちらは高学年クラスの様子です。
これはハングマンゲームというアメリカでとっても有名なゲームで、文字数のヒントのみでアルファベットを用いてDo you have a?(aはありますか?)と質問し、先生の考えている文章を予測するゲームです。
間違えると人が描かれていき完成したら先生の勝ちです。
さすが高学年生さん、すぐに当ててしまいました。
これからも楽しく英語を学習していきましょう♪
by Namiki